コラム

人間関係が魅力の会社
柳原店の松岡です🤗
理容師を続けていく上で、技術や給与はもちろん大切ですが
僕は、長く安心して続けられるためには
「人間関係」が何よりも大きいと感じています🌟
特に直属の”上司”との関係性🤣
日本理容に入社してから特にその良さを実感しているので、
今日はその核心に迫ってみようと思います💪🌟
人間関係って
そもそもなぜ、職場の人間関係で揉めることがあるのでしょうか?
その答えは、僕は個人の「利己的」な考えにあると思います😎
例えばシフトを決める際
自分の予定ばかりを言い合っていては、先に進みませんよね?
僕たちは自分たちの予定を気兼ねなく相談し合います🥳
動かせる日程はスタッフの予定に合わせて動かしますし、
だからこそ自分の予定を優先してもらうこともできます🥰
売上だってそうです💰
自分の売上だけを考えてお客様を蔑ろにしていると、それは必ず周りに周知されます😣
そこからスタッフ同士いがみ合うのを、僕は何度も見てきました😭
スタッフ全員それを知っているからこそ、
「そういうことは止めようね」となるんです🤗✨
上層部との距離の近さ
その他の大きな特徴としては、上層部との距離がとても近いことだと思います🤩
例えば、カラー剤を新しく導入したいといった現場の声や、
手荒れ対策のために商材を変えてほしいといった要望は、
他の低価格帯の理容室ではほとんど通らないのが現実です😂
しかしここでは
「お客様やスタッフのため」という理由で、
指定する商材の導入が叶うこともあります😍
メニューに関しても柔軟で
これも他の低料金店では無い、”イージーパーマ”の導入や
流行を取り入れたヘアスタイルをお店で実現できるのも
その風通しの良さがあるからです🌈
シフトや働き方の柔軟さ
シフトの希望も、可能な限り叶えてくれる環境があります❤️
土日休みなど、言いにくさを感じずに相談できることは
働く上で大きな安心感につながります👍✨
もちろん節度は必要ですが😅
僕は前のコラムでも書いた通り
子供の学校行事への参加も相談していて
「これからはこう変わっていってほしい」と声を出しやすい職場だからこそ、
働きやすさも自然と高まっているように感じます🥰
店舗を超えた取り組みへの参加
日本理容・琉球理容では、日々の接客だけでなく
店舗を探す活動や、店舗設計への意見、レクリエーションの企画、雇用に関する学びの場など、
様々な取り組みにも”自分発進”で参加できます🫡🌟
「やってみたい」と声を上げれば任せてもらえたり、
任せっぱなしではなく一緒に併走してもらえるのは
この会社ならではの”強み”だと思います😘
安心感
何よりありがたいのは、個人的な悩みや相談も気軽にできる環境です😍
身体的なしんどさは、仕事を頑張った分だけもちろんありますが
不信感や不満を溜め込むような”イヤな関係”が無いので
家庭の事やこれからの人生について、真剣に相談できています🥳✨🌈
「この人の言うことを聞ききながら、毎日仕事するのかぁ」😫
など、嫌なことを我慢し続けるような環境ではなく、
毎日気持ちよく働けることが、大きな魅力になっていますね🥰✨
求職者の方へ
「理容師として長く働きたい」
「安心できる毎日がいい」
そんな思いをお持ちの方には、ここの職場はぴったりです👍✨
ぜひ一度、私たちの雰囲気を感じに来てください💪🌈
✂✂✂✂✂✂✂✂✂✂✂✂✂✂✂✂✂
・関西、沖縄16店舗
・初任給29万円
・業界最高額 最大60%の個人歩合
・最低保証33万円
・完全週休2日可能
・休み6~10日
・社会保険完備(厚生年金、健康保険、雇用保険、労災保険)
・引越支援金制度
・入社祝金制度
❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️
公式LINEから
質問だけでもご連絡OK☆
24時間365日受付けています^^
①公式LINE登録
②質問
・公式LINE
https://page.line.me/299dujbj?openQrModal=true
・よくある質問はコチラ
よくある質問
トップページに戻る