日本理容

日本理容
日本理容
日本理容
日本理容
日本理容
日本理容
日本理容
日本理容
日本理容
日本理容

スマートフォンでの
アクセスはこちら

コラム

仲間の声体験日本理容の魅力

”ここ”に決めたわけ

こんにちは、廣田店の石井です🤗

今回は私がこの会社に入ろうと決心した理由を
私の理容師人生を振り返りながら紹介したいと思います💪

元々は

私はもともと土木作業員として社会に出ました。
中学生上がりで体を張って働く毎日に
「社会に出たな~」としみじみ感じた事を覚えています🤩

土木業は、向かいに住んでいた知り合いのお兄さんが土木会社の社長で、
そのご縁で仕事を紹介していただきました。
水道の配管工事もできますよ🤣

きっかけ周りより一足先に社会に出て数年。
実家が理容室だったこともあり、
21歳の時「このまま続けていていいのかな」と思い、思い切って転職を決意します。
※転機1回目

家族に背中を押されて理容師の道へ進んだものの
正直、その時までは理容師になりたいと思ったことは一度もなかったんです。😇
でも気づけば20年以上、この仕事を続けています。
商売としてお客様と接することが好きだったんでしょうね🥳

〇2度目の

理容師としては、低料金帯のお店で17年間働きました。
低料金帯の理容室は、正直お客様をこなすだけの毎日で、
「もっと自分らしく働ける環境はないのかな」と考えるようになりました😫
そんなとき、元同僚が日本理容に入社したと聞き、僕も面接を受けてみたんです。
※転機2回目

〇面接を受けてみて

日本理容のうわさは兼ねてから聞いていました。
色々なうわさを聞いていたのですが、自分の目で見るのが1番だと思い、
思い切って面接をお願いしました。

面接日に最初に感じたのは「なんてフレンドリーなんだ!」ということ😂
専務をはじめ、スタッフ全員が驚くほどニコニコしていて、
「この人たち、本当にずっと笑ってるの!?」と疑うほどでした🤣🤣🤣

〇決め手となったのは

私の入社の大きな決め手となったのは「給与」でした。
ここで言う給与とは、もちろん毎月持って帰る金額の事でもあるのですが
お話の中で心を打ったものがありました。
それは「自分で稼ぐ」という事を細かく説明してくれたことです💈✨

これまで私は、給与は”貰う物”としか考えてきませんでした。
しかし理容師として自分のお店を構える事、すなわち”経営者”になると
たちまち給与は”貰う物”ではなくなり、”稼ぐ物”になります。

いつか自分に見合った給与を手に入れたいと思っていた私は、
その厳しさの先にしか、自分に見合った給与は存在しないと言われ、
雷に打たれたような、そんな感覚でした⚡️
打たれたことないんですけど😎

〇実際に働いてみて

実際に働いてみると
それ以上に、「自分が納得できる仕事」ができることが大きな魅力でした🌈✨
お客様一人ひとりにしっかり向き合える時間を取れる。
これは、他の低料金帯の会社では味わえない働きやすさです🥰

〇目標は

今の目標は、人事の仕事にも挑戦することです。
学校の説明会に足を運んだり、色んな人と接点を持つことで
もっともっと理容師の魅力を伝えていけたらいいなと考えています🥳✨

〇最後に

最初から理容師に憧れていたわけではない僕ですが、
この仕事を通じて「自分の居場所」と「新しい目標」を見つけることができました。
もし今、将来に迷っている人がいるなら、
まずは一歩踏み出してみてください👍
きっと新しい道が見えてくるはずです🤗🌟

✂✂✂✂✂✂✂✂✂✂✂✂✂✂✂✂✂

・関西、沖縄16店舗
・初任給29万円
・業界最高額 最大60%の個人歩合
・最低保証33万円
・完全週休2日可能
・休み6~10日
・社会保険完備(厚生年金、健康保険、雇用保険、労災保険)
・引越支援金制度
・入社祝金制度

❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️

公式LINEから
質問だけでもご連絡OK☆
24時間365日受付けています^^

①公式LINE登録
②質問

・公式LINE
https://page.line.me/299dujbj?openQrModal=true

・よくある質問はコチラ
よくある質問

トップページに戻る

アーカイブ